求人申込み
2020年度千葉美容専門学校
51回生の求人申し込みのご案内
2020年度千葉美容専門学校51回生の求人申し込みのご案内をさせていただきます。今年度も就職活動の一環として就職ガイダンス(5月12日(火)、18日(月)、19日(火))を実施します。3月のメール便にガイダンスの申込書を同封しておりますのでお申込下さい。
なお、求人希望店は、別紙求人票(多店舗店の場合、コピーにてご対応いただいても結構です)にご記入の上、4月13日(月)までに学校に求人票をご提出(郵送)くださるようお願い申し上げます。現在求人を考えておられる多数の店舗からの求人をお待ちしております。
今年度の就職活動のスケジュールは、下記の予定で進めてまいりますので、お含みおきください。
(※1)多店舗店の場合、求人票をコピーにてご対応いただいても結構です。
2020年度就職活動日程
- 3月初旬
- メール便にて求人票・就職ガイダンス申込書送付
- 4月13日
- 就職ガイダンス申込締切
- 4月13日
- 求人票受付締切(締切り後も求人票は引続き受付し、学生に公開します。)
- 4月下旬〜
- 求人票学生公開・店舗見学開始
- 5月12日
- 就職ガイダンス
- 5月18日
- 就職ガイダンス
- 5月19日
- 就職ガイダンス
- 6月4日
- 就職活動の日
- 7月22日~29日
- 内定先美容室で実務実習
以降、求人票の受付継続(1学期中に就職先が決まる学生は約半数です。8月以降も就職活動は行いますので、求人票は引き続き受付けます。)
※就職内定先の美容室にて夏休み中に、実務実習を行わせていただく予定です。
※下の求人票をダウンロードし印刷してご使用ください。
組合立千葉美容専門学校
就職ガイダンスについて
今年度も就職活動の一環として就職ガイダンス(5月12日(火)、18日(月)、19日(火))を実施します。これは求人店側と学生が直接個別に面談する場を学校が提供し、求人および就職活動に役立ててもらうというものです。3月のメール便に今年度の求人案内と共にガイダンスの申込書を同封しておりますので、お申込下さい。多数の参加をお待ちしております。就職ガイダンスは下記の要綱にて実施いたします。
2020年5月12日(火)、18日(月)、19日(火)
千葉美容専門学校
3月のメール便に申込書が同封されておりますので、FAXか郵送して下さい
2020年4月13日(月)
両日とも 午後13:00~15:30実施します※申し込みの結果、ご希望日に偏りがある場合変更をお願いする場合もあります
各店1名以内でお願いします
参加希望店は事前に学生に求人票を公開するため、4月13日(月)までにご提出ください。
※ガイダンス参加店の求人票は、他の求人票に先駆けて公開し、この求人票を見て、学生は希望店を決めます。
ガイダンス参加店は必ず求人票を提出してください。
このガイダンスの参加対象は千葉県内組合店のみとさせていただきます。
使用教室、席は学校が指定いたします。
駐車場の数に限りがございますので、お車での来校はご遠慮ください。
時間・希望人数などの詳細は、後日郵送にてお知らせします。
今回参加する51回生は61名が在籍しています。
求人票のダウンロード
求人票 記入事項
- 1
- 求人者
- 求人している美容所の情報を記入してください。事業内容は、該当する項目に○印を記してください。(複数可)
- 2
- 勤務地
- 求人者と同じ場合は同上で結構です。交通機関、略図は分かりやすく記入してください。
- 3
- 求人希望
- 通勤か住込みか、男女どちらを希望か、何人を求人か、また、他に希望事項がありましたら記入してください。
- 4
- 勤務条件
- 賃金は現行賃金で結構です。
- * 手当ては、皆勤手当、住宅手当、技術手当、技術取得手当などです。
- * 手取り概算は現行賃金での手取り概算を記入してください。
- * 変形労働時間は交代制をしている美容所は有に○をつけてください。
- * 定休日は毎週決まっている場合は、その曜日を記入し、曜日が決まっていない場合は週に何日あるかを記入してください。
- * 週休二日制は有る場合は有に○を。また、月に何回あるかを記入してください。
- * 有給休暇は初年度に何日かを記入。労働基準法では6ヶ月以上の勤続勤務で10日を与えることになっています。
- * 賞与、昇給は前年度実績で記入してください。
- * 通勤手当は金額か定額かを、定額の場合最高支給額を記入してください。
- * 退職金がある場合は、何年以上勤務した場合かを記入してください。
- * 寮施設は有る場合は入寮が可能かどうかを記入してください。
- * 社会保険は加入している保険を○で囲んでください。
- 5
- 応募・選考
- 応募方法をお知らせください。
- * 説明会を行う予定がありましたら日時と、場所を記入してください。
- * 応募書類には何が必要かを○で囲んでください。
- * 受付期間は、締め切りがありましたらその旨、ない場合は 月 日以降随時に記入してください。
- * 選考方法は筆記・実技がある場合はその内容を、面接は個人面接か、集団面接かを記入してください。
- * 面接日は決まっていない場合は、未定に○印をしてください。
- * 面接場所・持ち物・採否通知の方法が決まっていましたらご記入してください。
- 6
- 補足事項
-
- * 教育方針、方法を記入してください。
- * 美容所の特色・労働条件・学生にアピールするものがありましたら記入してください。
- * 貴店に本校卒業生(昼間生か通信生)が勤務していましたら記入してください。
- 7求人票の裏面にサロンの写真を貼付して下さい。(1~3枚)